他己紹介・・・①(松岡→児玉)

柚李(ゆずき)の松岡です。

6月に入りました。梅雨に入りますね…☂️
紫陽花が綺麗な季節になります✨

広島市佐伯区の『観音寺』。別名、あじさい寺と呼ばれています。

こちらには約350種5000株のアジサイが楽しめます。
観音寺は小高い場所にあり、アジサイが植えられている境内の敷地も山の斜面を利用されています。

例年の見頃は、6月下旬ごろとのこと。
機会があれば是非足を運んでみてくださいね💁🏻‍♀️


今回のブログは、いつもと違う感じで、児玉。松岡。
それぞれの

『他己紹介』

の記事にしてみたいと思います😊

まずは、松岡から・・・


代表でもある児玉の紹介です。

『真面目。堅い。こだわる。勉強熱心。料理好き』

このキーワードかなと思います。

料理は本当に上手だと思います。
男性料理好き特有の、道具からこだわります😉


料理が息抜きにもなるようで、
時々、ランチタイムに手料理をご馳走してくれます🍝

あとは、児玉と言えば、パソコン💻関連。
本当に詳しいです。私は全くIT音痴なので、羨ましく思います😭

会社の別事業としてもおこなっていますが、ホームページ作成、社内外PCサポート事業…色々器用にこなせる社長です。見えないところで、コツコツ学んでいるようですよ☺️

あとは、ジャズやR&Bが好き。本来なら、ジャズを聴きながら
リラックスして、仕事に励みたいみたいです🎵

でも、私はジャズが流れると、気が散るので私が事務所に居る時間はジャズは流れていません😏

好きな食べ物はカレーだそうです🍛

以上、松岡から児玉の他己紹介でした。


次は、児玉から松岡の他己紹介となります💁🏻‍♀️

コメントを残す