他己紹介・・・②(児玉→松岡)

柚李(ゆずき)の児玉です。

夕方の明るい時間が長くなり、夏至へ向かうにつれ、仕事の後の時間を、有効活用したいなと考える毎日です😄

さて、松岡が企画した他己紹介☝️

松岡を紹介するにあたり、一番に浮かぶのが・・・

『人のために懸命になれる人』

それから、

『課題分析力がある』

そして、

『向上心がある』

です☝️


松岡は、仕事をしながら、

①介護福祉士
②福祉住環境コーディネーター2級
③介護支援専門員

そして最近では、

④社会福祉士

を、見事合格しています。

なかなか、できることではないんですよね…☺️

松岡は普段から、読書をしたり、仕事に関係する特集番組を観たりなど、

介護や医療の分野も、よく学んでます🤔だから、臨機応変な対応ができるんですよね…

私はあまり本を読まないので、立派だなと思います🙇‍♂️

性格は…

おそらく皆さんが松岡に対して感じてるのは、ざっくばらんと話しやすい人、という印象を受けてるかもしれませんが、

本当は人見知りがあり、訪問前には、モチベーションを高める為、空元気になります😄

ケアマネの仕事は、神経を使うし、嫌なことが沢山あり、

更には、書類や電話に追われる毎日です(休みがない)💦

それでも、ケアマネを12年続けている、私の大先輩でもあります🫡

見習う場面が多々あるので、勉強になります🙇‍♂️

そんな松岡ですが、鳥の唐揚げと、だし巻き玉子が好きで、

いつも美味しそうに食べてます😋

あとは、可愛いフラワーアレンジメントを作って飾ってくれるので、

事務所が華やかになり、本当に有り難く思います。

同級生で社会福祉士コンビの、アットホームな事業所を、これからも続けていきますので、

柚李(ゆずき)をどうぞ、よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

コメントを残す